第5回 東西(日本・スペイン)文化交流会 「絵と詩の午後」ライブ |
中島孝夫(歌人/日本) アントニオ・デュウケ・ララ(詩人/スペイン) |
日時:2011年4月23日(土) 午後4時~5時 場所:第5回 こじま素子個展 ~春を謳う~ 銀座月光荘 画室Ⅱ |
Feria ~セビリア 春祭り~ 朗詠:中島孝夫 朗唱:Antonio Duque Lara |
|
*フラメンコギターはげしく高鳴れば 食事最中に老女は踊る En pleno yantar levanta su voz enérgica la guitarra, una provecta dama baila. ----------------------- *魂を揺さぶるカンテの切なさに 食事する手がしばしば止まる Una y dos veces la mano que come se para ante el desgarro del cante que toca el alma. ---------------------------- *すすり泣くとぎれとぎれの歌声に 心の扉しずかに開く El gemido entrecortado de la voz que canta ahora abre del corazón la puerta ahora la achanta. |
鎌倉懐古 |
|
~鎌倉懐古~ 窪田空穂 鎌倉の幕府は何所、将軍の営所は何ら 朝日照る東御門に、麦の芽の芽生は青く 夕日照る西御門には、赤土の畝こそ続け 春の風、海より吹くに、土埃軽く舞ひ立ち 照れる日に見えて、漂う此跡所 武士の亡びし跡の寂しきに まされるはなし 残る物の無き |
静御前 | ||
|
||
「静御前」 作者 松口月城 朗詠 中島孝夫 よしのやま みねのしらゆきふみわけて 入りにし人のあとぞ恋しき 紅唇綻び出ずる想夫憐 舞い去り舞い来て姿凛然 しずやしず しずのおだまき くりかえし 昔を今になすよしもがな 座上の将軍顔色怒る 静姫の貞烈今に至るまで伝う |
<本文> 紅唇綻出想夫憐 舞去舞来姿凛然 座上将軍顔色怒 静姫貞烈至今傳 <通釈> 「よしのやまみねのしらゆきふみわけて入りにし人のあとぞ 恋しき」と、静が歌う歌には義経を恋うる心情が溢れ、歌に 合わせて頼朝以下、多くの武将の前で舞う、静の姿は、 りりしく、犯し難いものである。 さらに「しずやしずのおだまきくりかえし昔を今になすよしも がな」と続ければ、座上で見物していた将軍頼朝は自分を 恐れざることとして怒った。 頼朝の心は妻政子のとりなしでおさまったが、この時の静の 貞烈は今に至るまで語り草となっている。 |
春まだ浅く <石川啄木> |
|
春まだ浅く月若き 生命の森の夜の香に あくがれ出でて我が魂の 夢むともなく夢むれば さ霧の彼方そのかみの 希望は遠くたゆたいぬ やわらかに柳青める北上の 岸辺目に見ゆ泣けと如くに そびゆる山は英傑の 跡を弔う墓標 音なき河は千載に 香る名をこそ流すらむ 此処は何処と我問えば 汝が故郷と月答う かにかくに渋民村は恋しかり 思い出の山思い出の川 雪をいただく岩手山 名さえやさしき姫神の 山の間を流れゆく 千古の水の北上に 心洗い身を清め 学びの道に進めかし ふるさとの山に向いて言うことなし ふるさとの山はありがたきかな ふるさとの山に向いて言うことなし ふるさとの山はありがたきかな |
プログラム | ||||
1 | Poemas(詩) | 朗唱 | Antonio Duque Lara | ![]() ![]() Antonio Machado |
~Amor ~Primavera |
||||
2 | 春まだ浅く | 朗詠 | 中島孝夫 | |
~石川啄木 | ||||
3 | Poemas de | 朗唱 | Antonio Duque Lara | |
~Antonio Machado | ||||
4 | 静御前 | 朗詠 | 中島孝夫 | |
~松口月城 | ||||
5 | Poemas de | 朗唱 | Antonio Duque Lara | |
~Miguel Hernandez | ||||
6 | 鎌倉懐古 | 朗詠 | 中島孝夫 | |
~窪田空穂 | ||||
7 | Feria | |||
~中島孝夫 | 朗唱 | Antonio Duque Lara | ||
朗詠 | 中島孝夫 |
主な日本スペイン文化交流会 | ||||
第3回 東西文化交流会 | スペイン チンチョン | 2008年11月 | ||
![]() |
第5回 東西文化交流会 | 東京 銀座 | 2011年 4月 | |
第6回 日本スペイン文化交流会 | 鎌倉・NPO | 2012年11月 | 後援:鎌倉市、鎌倉市観光協会 | |
第7回 日本スペイン文化交流会 | 鎌倉・NPO | 2013年11月 | 後援:スペイン大使館、鎌倉市 協賛:京急観光 | |
第8回 日本スペイン文化交流会 | 鎌倉・NPO | 2014年11月 | 後援:スペイン大使館、鎌倉市 協賛:京急観光 |